寒河江市 奥山歯科医院

寒河江市 かかりつけ機能強化型歯科診療所

HOME ≫ インプラント ≫

インプラント

インプラントとは

インプラントとは

チタン製の人工歯根(インプラント体)を歯を失った箇所の顎の骨に埋め込み、そこにセラミックなどでできた人工の歯を取り付ける治療方法です。
ブリッジのように残った健康な歯を削る必要がなく、入れ歯に比べ自然な噛み心地や見た目を再現できるので、食事や会話もこれまで通りに楽しむことができます。1965年、スウェーデンでブローネマルク博士が初めてインプラント埋入を行い、インプラント治療は世界中に急速に普及、日本でもここ20年の間に一般的な治療となりました。当院院長も研修医時代から日本口腔インプラント学会に所属し、積極的にインプラントの治療と研究に取り組み、さまざまな症例に対応してまいりました。

インプラントは高度な専門知識と繊細な外科手術を伴う歯科治療です。患者様一人ひとり骨の硬さや歯肉の状態、歯列の状態が異なるため、それぞれに適切な治療を計画することが重要です。
当院では綿密なカウンセリングをおこない、患者様の健康状態、歯周病の状態、残存歯の状態、骨の形状等さまざまな条件に基づいて、適正な治療法と考えられる場合にだけインプラント治療をお勧めしています。快適性と耐久性の高いインプラント治療を実施できるように務めています。

インプラントの特徴

インプラントの特徴1
長持ちする

インプラントの最大のメリットのひとつは長持ちすることです。すべての噛むための人工物には耐用年数があり、例えば部分入れ歯だと約6年、ブリッジでも約7年の耐久性といわれています。一方で、インプラントの10年残存率は9割を超えており、正しくケアを行えば、30年以上利用できるとされています。インプラント体に使われるチタンという金属は生体安定性にすぐれ摩耗や損傷に強く、破損することは極めて稀です。
しかしお手入れを怠ると天然歯同様に歯槽骨(歯を支える骨)が溶けてインプラント周囲炎になる可能性があります。患者様自身の正しいセルフケアに加え、当院での定期的なメインテナンスを継続されることで予後は大きく異なってまいります。

インプラントの特徴2
周囲の歯への負担が少ない

入れ歯やブリッジといった他の人工歯治療は、患部以外の歯に負担をかけるという大きなデメリットがあります。例えば、部分入れ歯は両サイドの歯にバネをかけるように装着するため、バネが健康な歯を揺さぶることで徐々に歯が抜けてくる恐れがあります。またブリッジは治療時に健康な歯を大きく削る必要があり、場合によっては健康な歯の神経を取る必要が生じます。
インプラントは埋め込み時に他の歯に負担がかかりにくだけでなく、他の治療法に比べて噛む力が強いです。インプラントは、歯の負担もバランスよく分散され、他の健康な歯を長く保つことができます。

インプラントの特徴3
天然歯に近い噛み心地

本来の歯で噛む力を100%とすると、部分入れ歯では約40%、ブリッジでは約60%に低下すると言われています。一方、インプラントの場合は顎骨への安定性が高いため、約80%の力で噛む事ができ健康な歯に近い食べ物の噛み心地を得られます。
入れ歯やブリッジは噛む力が弱く、食べ物を小さくカットしたり、食べられなくなるものありますが、インプラントはしっかり咀嚼できるので、好きな食べ物を我慢する必要はありません。また、入れ歯のように「グラつく」「合わなくなる」といったことが基本的にはないのも大きな特徴です。

インプラントの注意点

インプラント治療は外科手術であるため、治療を受けるには全身の健康状態が良好である必要があります。また、治療期間は長く、保険適用外のため治療費は高額になりがちです。

治療の条件は、治療予定の場所に骨がしっかりとあることです。骨が足りないとインプラントを埋め込むことができないためです。骨が足りない場合は、骨移植手術を受ける必要があります。

治療後についても、毎日のケアが不十分であったり、定期的なメンテナンスを受けていないことで、インプラント周囲炎になる恐れがあります。インプラント周囲炎は、自然に治ることはないため、歯科医院で適切な処置を受けることが必要です。炎症が進行している場合は、インプラントを摘出する必要があったり、インプラントが突然抜け落ちてしまうことがあります。

インプラント治療によってこれらのような問題が起きないよう、正確な診断と定期的なメンテナンスが必要です。

ご予約はこちら

奥山歯科医院

〒991-0025 山形県寒河江市八幡町1-3
【電話】 0237-84-3275

【診療時間】
午前 9:00~12:00/午後14:00~18:00

【休診】
木曜午後・土曜午後・日曜・祝日

モバイルサイト

奥山歯科医院スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら